合宿

今夏、立教大学応援部が糸魚川市焼山温泉で合宿を張りました。

数年前、早稲田大学も合宿をした会場です。


先日、その成果発表会が行われました。地元へのお披露目ですね。

私も見学に・・・。


チアリーディングの後は応援披露。

神宮球場での六大学野球応援のイメージです。非常によかったです


ああいうのを見ると、こちらも元気が出ます

立教大学といえば、校歌よりも応援歌が有名です。阪神タイガーズや高校野球の応援でもパクられていますね。私も聞きたかったのはその曲。

校歌はラグビー場げ聞いた記憶がありました。


改めて思いましたが、六大学は華やかですね。

21日で合宿は終了したようですが、練習も見学に行けばよかったです。

来年以降もぜひ合宿誘致に成功すれば・・・と思います。


そもそも、早稲田が合宿を張った際は、ワセダクラブ経由で現ラグビー部監督の後藤さんにお願いし、橋渡ししてもらったもの・・・。私も運動部の合宿の経験しかなかったので、どうなることか・・・と思ったのですが

今回の立教もそうですが、応援部って体育会なのですね。そして、運動部以上に前近代的?な雰囲気が残っています。

ある意味では礼儀正しく、好感が持てました

秋の六大学が楽しみです。


さてさて、ジャパンラグビートップリーグが本日開幕

こちらも非常に楽しみです。オープニングゲームはパナソニックVS東芝。

早く帰って観戦しないと・・・。