謹賀新年

明けましておめでとうございます 本年もよろしくお願い申し上げます。 皆様、よいお正月をお迎えのことでしょう。 こちら新潟県は冬型の気圧配置が強まり、大荒れの予報でした。 事実、強風と山間部は大雪になっています。おかげさまで、私の住む能生はほとんど積雪にもならず、ホッとしているところです。 私は、午後からシャルマンに出勤してきました。 昨夜からの積雪は50センチ以上。ゲレンデチェックでクワッドリフトのオープンが1時間程遅れたそうです。 こればかりは雪崩の危険を避けるため仕方ないことなのでご理解を賜りたいです。 その後、日中も降り続き、終日パウダー状態。そちらを好むお客様は「最高だった」と仰っていましたが、その積雪に驚き、「圧雪はしないのですか?」と問い合わせる方もいらっしゃいました。朝方までずっと圧雪しているのですが、その後も降り続くとゲレンデ中がパウダーになってしまうのです。 降雪量がハンパでない…….というシャルマンの特徴です。 さて、今年はどんな年になるのか 楽しみ….というより、商売をしていると不安が先行してしまいます。プライベートでもどうなるのか 良いことがあればいいですね。 まぁ、人間万事塞翁が馬…..というのが、私の考えなので、何があっても慌てないようにしていればいいかな… 明日は1月2日。大学ラグビー準決勝と箱根駅伝があります。準決勝、勝負という面では東海大VS筑波大が楽しみですね

アーカイブ

人気記事